テキスト入力代行サービス:プレーンプレーン:テキスト入力代行サービス

プレーンはシンプルな文字入力のみに特化したテキスト入力代行サービスです。
文字情報のみのテキスト入力代行は、年中無休・24時間受付のプレーンにご相談ください。

料金案内

料金案内 目次

検索エンジンからお越しの方はこちらもご覧ください。  目的別ガイド

料金案内

テキスト入力料金表

料金単価
内容単価(税込)
(A)総文字数 5,001字以上のテキスト入力1文字 1円(税込)
(B)総文字数 5,000字までのテキスト入力一律 5,000円(税込)

夜間や土日祝祭日、急ぎ案件などにも迅速に対応いたします。
日中のお急ぎでないご依頼には下記の各種割引サービスでご奉仕いたします。

・文字校正1回込みの料金です。
・価格は消費税込みの総額表示です。
・夜間割増・特急割増などの追加費用はかかりません。

割引サービス (最大3件で0.3円の割引)
内容料金(税込)
初回おためし割引 総文字数×0.1円の割引
ゆったり納期割引総文字数×0.1円の割引
書籍割引総文字数×0.1円の割引
原稿用紙割引総文字数×0.1円の割引
大口割引 総文字数×0.1円の割引
活字原稿割引総文字数×0.1円の割引
英文原稿割引総文字数×0.1円の割引
コピー原稿割引総文字数×0.1円の割引
フィードバック割引総文字数×0.1円の割引(次回のご利用料金に適用)
ご意見・ご感想割引総文字数×0.1円の割引(次回のご利用料金に適用)
早期お支払い割引総文字数×0.1円の割引(次回のご利用料金に適用)

急ぎ案件、夜間のメールや電話対応等を含むご依頼は割引サービス全般の対象外です。
割引をご希望のお客様は日中のゆとりあるスムーズな業務進行にご協力ください。

・最大で同時に3件まで割引いたします(最大で0.3円の割引)。
・各割引の説明と適用条件はこちら → こんなときに割引になります! 割引サービスについて

お得意様割引サービス (上記と合わせて最大0.4円の割引)
内容料金(税込)
1ヶ月間割引総文字数×0.1円の割引を毎回×1ヶ月間
半年間割引総文字数×0.1円の割引を毎回×半年間
1年間割引総文字数×0.1円の割引を毎回×1年間

急ぎ案件、夜間のメールや電話対応等を含むご依頼はお得意様割引全般の対象外です。
割引をご希望のお客様は日中のゆとりあるスムーズな業務進行にご協力ください。

・いずれか1件を上記の割引サービスとあわせて割引いたします(あわせて最大で0.4円引)。
・各種割引の説明と適用条件はこちら → お得意様はさらに割引! 割引サービスについて

その他の料金
内容料金(税込)
原稿返送料各運送会社の料金実費、または着払い
銀行振込手数料各金融機関の実費。お客様でご負担ください。
キャンセル料

キャンセルについて をご参照ください。
 

・この料金表記載の価格は消費税相当額を含んだ総額表示です。
・この料金表に記載の内容および価格は2023年1月現在のものです。
・代金計算時に1円未満の端数が生じた場合は「50銭未満は切り捨て」、
 「50銭以上1円未満は1円に切り上げ」とします。
・料金表および料金案内は、改善のため予告なく改定する場合があります。
・料金についてご不明な点、ご不安な点はお気軽にお問い合わせください。

文字入力のご依頼・お問い合わせは専用フォームから

割引サービス

割引サービスについて

割引サービスの項目をご覧いただきありがとうございます。

プレーンでは、作業品質やサービス内容の維持向上に努め、常に責任を持ってお客様からのご依頼案件に取り組むために、「脱・安売り」で「適正な対価をいただく」という方向で料金を設定しております。

そのうえで、採算を度外視した「集客目的の安易な“安売り”」ではなく、「一定の条件に基づいた“割引”」でお客様に還元いたします。

割引サービスの3つの目的

プレーンの割引サービスには3つの明確な目的があります。

1つめは、ご依頼に際しあらかじめ入念なご準備があり、スムーズな業務進行にも積極的なご協力をいただいたお客様に、感謝の気持ちを「割引」という具体的な形にして還元することです。

2つめは、ご依頼前のご準備が十分でなく、スムーズな業務進行にもご協力をいただけないお客様から、「割引」を通じて事前の入念なご準備と積極的なご協力姿勢を引き出すことです。

3つめは、作業品質とサービス内容改善へのフィードバックです。入力精度の向上、納期の短縮(早め早めのお届け)、そのほかサービス内容全般の品質改善につながることを目指します。

最大で30~40%を割引

以下の条件にあてはまる場合に、料金総額から一定金額を割引いたします。

割引1件あたり10%、最大3件で30%(お得意様は最大4件で40%)の割引となり、さまざまな組み合わせでご利用いただけます。ぜひお客様の労力軽減やコスト削減にお役立てください。

プレーンは、お客様のご利用スタイルや業務遂行への積極的なご協力などを、各種割引や納期の短縮・作業品質の向上などに反映し、少しでもお客様に還元できるよう努力して参ります。

今後とも、スムーズな業務遂行への一層のご理解とご協力、そして息の長いお付き合いをいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

プレーン:テキスト入力代行サービス
 

こんなときに割引になります!
初回おためし割引

はじめてのお客様は、料金が少しお安くなります。
はじめてご利用のお客様には総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。まずは少量からおためしでご利用ください。文字数が10万字を超える大口のご依頼はおためし割引の対象外です。その場合は 大口割引 の対象になります。

ゆったり納期割引

十分な納期と作業期間のご猶予をいただいた場合に、料金が少しお安くなります。
ご依頼文字数1万字あたり1日以上の計算で納期・作業期間をご指定いただいた場合に、総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。なお、夜間のお問い合わせ・ご入稿を含むご依頼や、お客様から「急ぎで」「なるべく早く」「できたものから順に納品」など、実質のお急ぎのご要求がある場合はゆったり納期割引の対象外です。

書籍割引

書籍の文字入力のご依頼は、料金が少しお安くなります。
文庫、新書(ノベルス)、単行本など、書籍からの文字入力・テキスト化は総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。文字データが残っていない書籍の再版・改版時などにご利用ください。書籍のコピーやスキャンしたPDF原稿をご入稿いただいた場合も割引対象です。ただし雑誌、小冊子、パンフレット、商品カタログなどは書籍割引の対象外です。

原稿用紙割引

原稿用紙の文字入力のご依頼は、料金が少しお安くなります。
原稿用紙からの文字入力は総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。原稿用紙のコピーやPDFにスキャンしたものをご入稿いただいた場合も割引対象です。原稿用紙以外を含むもの、くせ字・崩し字などの難読原稿、文字のカスレ・潰れが多いもの、全体にわたって修正・挿入等のご指示書きの割合が多いもの、紐・ホチキス・糊付け・バインダーなどで綴じられてスムーズな入力作業の妨げになるもの、などは原稿用紙割引の対象外です。

大口割引

文字数10万字以上のご依頼は、料金が少しお安くなります。
一回のご依頼で文字数が10万字以上の場合に総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。書籍のテキスト化などの大口の文字入力もプレーンにおまかせください。

活字原稿割引

読みやすく入力しやすい活字原稿をご用意いただくと、料金が少しお安くなります。
雑誌・新聞記事、パンフレットなどの商業印刷物、ワープロ文書のプリントアウトなど、判読しやすい鮮明な活字原稿・印刷物原稿をご用意いただいた場合に総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。それらをスキャンしたPDF原稿も対象です。文字サイズが極小のもの、潰れやカスレが多いもの、手書き文字や赤字修正、代替処理を含むもの、などは対象外です。

英文原稿割引

英文のみの活字原稿・ワープロ原稿・印刷物原稿は、料金が少しお安くなります。
全体が活字の英文のみで占められた原稿の場合に総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。上記の活字原稿割引との同時適用で「総文字数×0.2円」の割引になります。和文が多数混在しているもの、文字サイズが極小のもの、潰れやカスレが多いもの、手書き文字や赤字修正、代替処理を含むもの、などは対象外です。

コピー原稿割引

作業中の取り回しがしやすいコピー原稿をご用意いただくと、料金が少しお安くなります。
「返却不要のコピー原稿」を「配達員の対面手渡しによる発送方法」でお送りいただいた場合に、総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。返却を必要とされるもの、原稿到着予定日が明確でないもの、メール便や普通郵便・レターパックライト(青封筒)などポスト配達式の発送方法で送られてきたもの、両面コピー原稿、紐・ホチキス・糊付け・バインダーなどで綴じられてスムーズな入力作業の妨げになるもの、文字サイズが極小のもの、潰れやカスレが多いもの、難読手書き原稿、代替処理を含むもの、などは対象外です。

フィードバック割引

間違い箇所をお知らせいただくと、次回の料金が少しお安くなります。
納品内容に入力間違いや変換ミスなどを1文字でも発見された場合に、具体的な間違い箇所をご連絡いただくと、次回のご利用代金(※)から総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。プレーンでは入力精度や作業品質の改善のために、お客様のご協力をお待ちしております。
(※有効期限は納品日から30日以内です。お早めにご利用ください)

ご意見・ご感想割引

ご意見やご感想をお寄せいただくと、次回の料金が少しお安くなります。
専用フォームからご意見・ご感想をお寄せいただき、当サイトの「お客様の声」ページへのメッセージ掲載許可をいただいた場合に、次回のご利用代金(※)から総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。プレーンでは作業品質やサービス内容の改善のために、お客様のご意見やご感想をお待ちしております。
(※有効期限はフォームご利用から30日以内です。お早めにご利用ください)

早期お支払い割引

早めに代金をお支払いいただくと、次回の料金が少しお安くなります。
納品日の翌日までに代金をお振り込みいただき、同日中に当方口座で確認ができた場合に、次回のご利用代金(※)から総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。
(※有効期限は代金お支払い日から30日以内です。お早めにご利用ください)

・最大で同時に3件まで割引いたします(最大で0.3円の割引)。
 
・以下のケースは割引サービス全般の対象外です。
 ・夜間(午後6時から午前6時まで)のメールや電話対応を含むご依頼。
 ・短納期やお急ぎのご依頼。「なるべく早く」などのご要望があるもの。
 ・納期指定が明確でないもの。「できたものから順に納品」などのケースも含む。
 ・手書きのくせ字や難読原稿。その他、原稿コンディションが著しく悪いもの。
 ・潰れ・かすれ・コントラストや解像度不足などで文字の判読に支障を来すもの。
 ・原稿入稿予定日などの日程変更(延期の場合のみ。前倒し入稿の場合を除く)。
 ・お客様による原稿の準備・量の把握・内容の整理が十分になされていないもの。
 ・受発注合意後、スケジュール確保後、作業開始後の原稿分量の大幅な増量。
 ・仕様書や赤字などによる修正・置換・代替処理などの要素と項目数が多いもの。
 ・期限内に代金をお支払いいただけない場合(再計算のうえ請求書を再発行)。
 ・お客様のご事情により当方に受注後の待機や機会損失ロス等が発生した場合。
 ・その他、スムーズな業務進行と入力作業に支障を来す問題が発生した場合。
 
 

お得意様はさらに割引!

1ヶ月間割引

短期間に繰り返しご依頼をいただいたお客様への、感謝をこめた割引です。
当月中のご利用回数が2回以上、もしくはご利用いただいた入力文字数の合計が20万字以上のいずれかの場合に、翌月中の毎回のご利用代金から総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。1ヶ月間の割引期間中は何度でも割引いたします。

半年間割引

コンスタントにご依頼をいただいたお客様への、感謝をこめた期間割引です。
1月~6月までと、7月~12月までを一区切りとし、一方の期間中のご利用回数合計が6回以上、もしくはご利用いただいた入力文字数の合計が60万字以上のいずれかの場合に、次の半年間の毎回のご利用代金から総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。半年間の割引期間中は何度でも割引いたします。

1年間割引

息の長いお付き合いをいただいているお客様への、感謝をこめた一年間の割引です。
本年中(1月~12月)のご利用回数合計が12回以上、もしくはご利用いただいた入力文字数の合計が120万字以上のいずれかの場合に、翌年中(1月~12月)の毎回のご利用代金から総文字数×0.1円(文字単価の10%)を割引いたします。1年間の割引期間中は何度でも割引いたします。

・いずれか1件を上記の割引サービスとあわせて割引いたします(あわせて最大で0.4円引)。
 
・以下のケースはお得意様割引サービス全般の対象外です。
 ・夜間(午後6時から午前6時まで)のメールや電話対応を含むご依頼。
 ・短納期やお急ぎのご依頼。「なるべく早く」などのご要望があるもの。
 ・納期指定が明確でないもの。「できたものから順に納品」などのケースも含む。
 ・手書きのくせ字や難読原稿。その他、原稿コンディションが著しく悪いもの。
 ・潰れ・かすれ・コントラストや解像度不足などで文字の判読に支障を来すもの。
 ・原稿入稿予定日などの日程変更(延期の場合のみ。前倒し入稿の場合を除く)。
 ・お客様による原稿の準備・量の把握・内容の整理が十分になされていないもの。
 ・受発注合意後、スケジュール確保後、作業開始後の原稿分量の大幅な増量。
 ・仕様書や赤字などによる修正・置換・代替処理などの要素と項目数が多いもの。
 ・期限内に代金をお支払いいただけない場合(再計算のうえ請求書を再発行)。
 ・お客様のご事情により当方に受注後の待機や機会損失ロス等が発生した場合。
 ・その他、スムーズな業務進行と入力作業に支障を来す問題が発生した場合。

文字入力のご依頼・お問い合わせは専用フォームから

お支払いについて

お支払い方法

代金のお支払い方法は三井住友銀行への銀行振込のみに対応しております。
口座番号は納品と同時にお送りするPDFの請求書内でお知らせいたします。
振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。

参考:三井住友銀行 振込手数料(外部サイトに移動します)

・2023年3月よりお振り込み先口座を三井住友銀行に一本化しました。
・PayPay銀行、セブン銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行の対応は終了しました。

お支払い期限

代金は「納品日から7日以内」にお支払いください。
期限内お早めに、過不足なくご入金をお願いいたします。

・お客様個別のお支払いサイトには対応しておりません。
・期限当日が休日の場合は金融機関の前営業日までにご入金をお願いいたします。

請求書について

請求書はメール納品時にPDFファイルを添付してお送りします。その際の押印・印影は省略します。事務作業の省力化、事務コストの圧縮・削減、および実作業時間の優先的な確保を目的として、納品書・請求書の書面郵送による発行は行っておりません。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

領収書について

領収書の発行は行っておりません。窓口からお振り込みの場合は各金融機関より発行される「振込証明書(受領証)」「通帳の振り込み記録」、インターネットバンキングなどからお振り込みの場合は「振込み画面や履歴のプリントアウト」等をもって領収書の発行に代えさせていただきます。

公費・科研費によるお支払いについて

公費でのお支払いや、科学研究費補助金による後払いでの代金のお支払いには対応しておりません。またお客様指定の書類・書式の手続きを必要とされるものや、お客様個別のお支払いサイトにも現在対応しておりません。事務作業の省力化、事務コストの圧縮・削減、および実作業時間の優先的な確保を目的として、上記のお支払い方法とお支払い期限に一本化させていただいております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

文字入力のご依頼・お問い合わせは専用フォームから

キャンセルについて

提供サービスの性質上「ご依頼後のキャンセル」はおことわりしております。お客様のご都合でキャンセルをされる場合は、下記の通りキャンセル料を頂戴いたします。

内容料金(税込)
作業着手前ご依頼当日~2日目(翌日)までお見積もり金額の20%
3日目以降~4日目までお見積もり金額の30%
5日目以降~/キャンセル連絡なしお見積もり金額の50%
作業着手後進行具合50%未満の場合お見積もり金額の50%(一律)
進行具合50%以上の場合中断時点までの実費

・キャンセル料の基準額には割引サービスを含みません。
・見積もり未発行の場合はご依頼時にお知らせいただいた内容を基に算出いたします。

文字入力のご依頼・お問い合わせは専用フォームから
ホーム
ご利用案内
料金案内
テキスト入力料金表
割引サービス
お支払いについて
キャンセルについて
ご依頼事例
お客様の声
よくあるご質問